2017年2月4日

How can virtual reality shape our world? Would any regulations be necessary?

いつもの大阪駅前第ニビルの会議室で、18時開始の通常例会。
今回の参加者はリピーター13名でした。

さて、今回のトピックはこちら。

Topic1. Today will be a bit of a tech fest. But before we begin, let us first start by sharing your happiest moment in the last two weeks.

1. Are you aware of any devices/appliances that are controllable from your smartphone?
2. What features would you like devices/appliances to be equipped with?
3. What factors would influence you in purchasing such devices for a premium? (or would you not)

Topic2. How can virtual reality shape our world? Would any regulations be necessary?

1. What do you see as potential benefits of using VR? What uses do you envision VR to be exploitable?
What would you use VR for?
2. What do you see as potential dangers of VR? Let us discuss this question in terms of health, safety, privacy, and social issues.
3. How should the government go about regulating VR? Should it let VR expand like it allowed conventional video games, like the family computer and beyond, did more than thirty years ago?

前半は3グループに分かれて、軽くおしゃべり。
前半のトピックは、ここ2週間で最も幸せだった瞬間から始まり、スマホから操作できる家電・機器。
どんな機能が欲しいか、という件で、「現状にほぼ満足。何も思いつかない」という感じだったのですが、また新たな製品が開発されると新たな欲望が呼び起されるはず…というコメントが印象的でした。

バレンタイン前の会ということで、西の横綱(?)Iさんが手造りチョコレートを参加者のみなさんにふるまってくださいました。
あとは旅行に行った方のお土産のお菓子も。

短い休憩&談笑の後は、全員でひとつのテーブルを囲み、ちょっとフォーマルにディスカッション。
今回のトピックは、VR。Wilipediaの説明は…

VR/バーチャルリアリティ
バーチャルリアリティ(英: virtual reality)とは、現物・実物(オリジナル)ではないが機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザの五感を含む感覚を刺激することにより理工学的に作り出す技術およびその体系。略語としてVRとも。日本語では「人工現実感」あるいは「仮想現実」と訳される(#「仮想現実」という訳語について)。古くは小説や絵画、演劇やテレビなども、程度の差こそあれVRとしての機能を有している。

2016年はVR普及の第一歩となる年でした。
参加者はVR未体験の人が多かったですが、VR体験済の人、VR機器を購入済の人もちらほら。
やはり、ゲームだけでなく、教育・シミュレーション等にも役立ちそうです。
一方、特にこどもの視力に与える影響や、神経系に与える未知の影響への懸念、洗脳に有効に使われてしまうのでは、VRを使うことで低下する脳の機能もあるかも…など、漠然とした不安も挙げられました。
正直なところ、人体にどのような影響が出るかは、やってみないとわからないので最初から規制を考えるのは難しそうです。

フージャーズのディスカッションは単に「英語で話す」だけでなく、テーブルを囲んだ参加者全員で、よりよい理解や結論にたどり着く為に議論を深めていきたいと考えています。

大阪駅前第2ビルで月2回土曜に活動しています。(参加費:500円)
興味を持たれた方はぜひ一度参加してみて下さい!

フージャーズは初めての方もリピーターも事前予約を原則としていますので

the.stuff.of.hoosiers@gmail.com

まで電話番号記入の上ご連絡下さいませ。
代表者(男性)よりご連絡させて頂きます。