2017年4月1日

Should JASRAC collect copyright fees from music school performances?

いつもの大阪駅前第ニビルの会議室で、18時開始の通常例会。
今回の参加者は常連+久しぶりの方+初めての方合わせて10名弱でした。

さて、今回のトピックはこちら。

Topic 1. Travelling
1. Where was the most impressive place to visit in Japan? How impressive was it?
2. Where was the most impressive place to visit in foreign countries? How?
3. Where do you plan to travel in this year?

Topic 2. Copy rights of music
Agenda: Should JASRAC collect copyright fees from music school performances?
1. For what kind of products / services, not limited to music, do you pay indirectly for the copyrights of others?
2. What are the benefits of the right holder and the benefits of the user by protecting the copyrights?
3. Currently, management of music copyrights is done by two groups, JASRAC (98%) and NexTone (2%). Is this way appropriate? Is there any room for better change?
4. What effects are supposed if JASRAC collects copyright fees from music classroom performances?
5. Should JASRAC collect copyright fees from music school performances?

前半は3グループに分かれて、トピック1について軽くおしゃべり。
みんな色んなところに旅行していますねぇ。
そして、日本で行ったことがないところもたくさん!

短い休憩&談笑の後は、全員でひとつのテーブルを囲み、ちょっとフォーマルにディスカッション。
今回のトピックは、JASRACが音楽教室からも著作権料を徴収する方針を発表したこと。

ちょっと専門的すぎるというか、とっつきづらいトピックかもしれません。
ウェブデザインの仕事で図らずも他人の著作権を侵害していまい、費用を請求された方、なんと自作の曲を(JASRAC以外の)音楽著作権管理団体に信託(?)された方、色々な方の経験を聞くことができました。
心情としては、音楽教室から徴収するのは、うーん、反対…という雰囲気でした。

フージャーズのディスカッションは単に「英語で話す」だけでなく、テーブルを囲んだ参加者全員で、よりよい理解や結論にたどり着く為に議論を深めていきたいと考えています。

大阪駅前第2ビルで月2回土曜に活動しています。(参加費:500円)
興味を持たれた方はぜひ一度参加してみて下さい!

フージャーズは初めての方もリピーターも事前予約を原則としていますので

the.stuff.of.hoosiers@gmail.com

まで電話番号記入の上ご連絡下さいませ。
代表者(男性)よりご連絡させて頂きます。