いつもの大阪駅前第ニビルの会議室で、18時開始の通常例会。
今回の参加者はリピーター10名でした。
さて、今回のトピックはこちら。
Topic1
Let's talk about "music".
Q1. What kind of music do you like?
Q2. Who is your favorite musician?
Who do you recommend? Please share it.
Q3. Can you play any musical instrument ?
If no,what musical instrument do you want to try?
Topic2. The effective English teachers for elementary school students.
Agenda:
What is the best English teacher and class for elementary school students?
Q1. What are the problems about current English education? Are there any
good points?
Q2. Why are many Japanese people not good at English? Why is it difficult
to study English for them?
Q3. What kind of training for English teachers is effective? What do they
have to learn before teaching in classroom?
Q4. What is the best English teacher and class for elementary school students?
前半のトピックは音楽!
尾崎豊からTRFからRADWIMPSから…。
正直なところ、年齢差を感じるトピックですね笑
以前に比べ、音楽を聴く頻度が下がっている人が多いようでした。
「楽器の演奏が上手い人には勉強ができる人が多い」
という個人的な仮説を支持してくれる人が少なく、ちょっと残念。。
短い休憩の後は、全員でひとつのテーブルを囲みちょっとフォーマルにディスカッション。
今回のトピックは、小学校の英語教員のあり方。
参加者の中で小学校での英語教育を受けた人はほとんどいないようでしたが、英語教育関連の話題には思うところがある人がほとんどなので、コメントは色々飛び交いました。
そもそも、小学校の英語科教員のあり方、質の管理以前に英語教育の目指すゴールについて、実はコンセンサスはないのではないか…という印象を受けました。
ざっくり「コミュニケーションができることが大事」系統と「日本語と異なる言語構造を学ぶことで得られるメタ的視点が大事」系統の間の溝は実はかなり深そうです。
実際には、現実的なところで折り合っていくわけですが。
高校生からアラサー、40代、50代、定年退職者まで、ひとつのトピックで忌憚なく意見を出せる、貴重な場でした。
フージャーズのディスカッションは、単に「英語で話す」だけでなく、テーブルを囲んだ参加者全員で、よりよい理解や結論にたどり着く為に議論を深めていきたいと考えています。
大阪駅前第2ビルで月2回土曜に活動しています。(参加費:500円)
興味を持たれた方はぜひ一度参加してみて下さい!
フージャーズは初めての方もリピーターも事前予約を原則としていますので
the.stuff.of.hoosiers@gmail.com
まで電話番号記入の上ご連絡下さいませ。
代表者(男性)よりご連絡させて頂きます。
2016年9月24日
The effective English teachers for elementary school students.